【PR】

  

Posted by TI-DA at

〜便利なお宿〜民宿 しまんちゅ

2015年05月05日 / おススメのお店

はいさ〜い


今日は


民宿 しまんちゅに


宿泊されるお客様には


とっても嬉しいニュース


実は…


民宿 しまんちゅから見える場所に





カフェ


出来ちゃいました



歩いて1分も掛からないほど


ご近所さん


何が嬉しいかって



そう!


それ!


夕日を見ながら


ビールが呑めること


うふふ




お店からは

民宿 しまんちゅが


見えちゃう







是非いってみてね〜


そして


待望の




コンビニ!ココストア


出来ちゃいました


民宿 しまんちゅから


歩いて3分


便利だね〜


ゆんたく中のゲームの


罰ゲームには


コンビニアイスが


定番になりそう






宮古島では


もぅ



ひまわり咲いてます


夏だね〜

夏のご予約も

受け付け中です

お盆休みのご予約は

お早めに





後でね〜












  


Posted by 民宿 島人 at 10:45Comments(0)

〜GW!〜民宿 しまんちゅ

2015年05月04日 / しまんちゅの日常

はいさ〜い


今朝は湿度は少しあるけど


風が吹いてて少し


肌寒く感じました


昨日チエックアウトされた


しんちゃん&ダン




そんな2人を撮るちえちゃん



モリモリぱくぱくな育ち盛りの2人は


宮古島を堪能出来きたかなぁ?


色々な話を聞かせてくれて


名言を残してくれて


たんでぃかたんでぃ


また必ず帰ってきてね〜


待ってます



そして

チエックアウトは続き



6年振りの垣下ファミリーの皆様

久しぶりに会うゆうくんは

すっかりお兄ちゃん

はなちゃんも背が伸びて

とっても可愛いお姉ちゃん

ゆきちゃんも大きくなって

笑顔がキュート


大きくなったなぁ〜


あっという間の時間だったけど

再会出来た事がとっても

嬉しかったです

また大きくなった姿を見せてね〜

お父さん、お母さん

次回はゆっくりゆんたくしましょうね


たんでぃかたんでぃ



そして


村上夫妻のチエックアウト〜


と言っても

5日に帰って来られるので

写真は

お土産に頂いた



スイーツ


とっても美味しかったです!


ご馳走様でした

たんでぃかたんでぃ

残りのGWも楽しみましょ〜


後でね〜












  

Posted by 民宿 島人 at 19:30Comments(4)

〜美味しいもの特集〜民宿 しまんちゅ

2015年05月03日 / おススメのお店

はいさ〜いパー


今朝の宮古島は


くもり曇り



少し湿度が高いよ〜ガ-ン


今日は


キラキラ 美味しい物特集キラキラ 


まずは



大好きな


shri(シュリ)




自家製酵母と玄米のパン屋さん







すべて天然酵母からできている


shriのパンピカピカ


酵母は宮古島産の植物から作られていて


ふわふわ、もちもちの


優しい味よつば


1度食べたらとりこになっちゃうニコニコ

shriのパンピカピカ




是非食べてみてね〜♪赤





沖縄そば(箸)お箸ぜんざいだんご沖縄そばチェリーカフェ




そしてお次は


my birthdayと同じ(うふふハート)4月12日に


openした


ジュース屋うる


島野菜ゴーヤーや果物を使ったパインアップル


スムージーや酵素ジュースが


take out出来るお店








バナナが苦手だけど


飲めちゃうほど美味しいキラキラ 


疲れが吹っ飛んじゃうほどの


魔法のジュースピカピカ




是非飲んでみてね〜ピース





まだまだ

美味しいもの特集続くよびっくり


後でね〜バイバイ










  


Posted by 民宿 島人 at 11:00Comments(0)

〜ミートテック〜民宿 しまんちゅ

2015年05月02日 / しまんちゅの日常

はいさ〜い


昨日、日中は日差しが強いから


ガシガシ泳げるぞ


と意気込んで夕方泳ぎに行ったら



思ったより低い水温と



風に吹かれ



くちびる真っ青



自前のミートテック



あんまり役にたってない



もう少し


厚みがいるかしら


うふふ




来間大橋には


こいのぼりの群れ


気持ち良さそ






昨日チエックアウトされた


真島さん


体調も復活されて


ダイビングどうだったかなぁ


次回はぜひ


美味しい物が


たらふく食べれると良いですね


たんでぃかたんでぃ



後でね〜






  


Posted by 民宿 島人 at 12:00Comments(0)

〜今夜の宴は…〜民宿 しまんちゅ

2015年05月01日 / しまんちゅの日常

はいさ〜いパー



昨日は、湿度も低く



過ごしやすい一日でしたニコニコ



昨夜はみんなで







北海道の海の幸が美味しいびっくり!!


和ごころ


宮古島で北海道の海の幸が食べれるは


嬉しいね〜ラブ



泡盛が1番似合う女性ピカピカ


わたざさん♪赤


お酒を飲むと更に明るくなるから


一緒に呑むと楽しいハート


次回は…◯肉話をあてに…(笑)





文さん、さゆりさんは


お目当ての日本酒がなく


泡盛で乾杯カクテル


さゆりさん


氷、水なしの泡盛をグビグビ


今宵も安定感たっぷりの呑みっぷりOK


しんちゃんよつば


そして何故だか


宮古島に来て付けられたあだ名が


ダンびっくり


こと


スタンディ音符オレンジ


前夜の酒が効いたらしく


ソフトドリンクで乾杯ニコニコ





おいちゃん&ちえちゃんは


ダイビング3本潜った後だけにシュノーケル


泡盛は格別だったはず〜ラブ






何故だか今宵は


アンパンマンを描くのに没頭びっくり!



さぁ、明日は



何して遊ぶかね〜



後でね〜バイバイ
























  

Posted by 民宿 島人 at 17:00Comments(2)

〜おかえりなさい〜民宿 しまんちゅ

2015年04月29日 / しまんちゅの日常

はいさ〜いパー


本日も湿度は98%でうわーん


天パくりんくりんの


ちーちゃんですピース



GWに突入って事で


ぞくぞくとお客様が


しまんちゅに帰省中♪赤


みなさ〜んびっくり


おかえりなさ〜い音符オレンジ



そしてびっくり



本日も飽きずに伊良部島へぶーん




どんだけ好きやねんびっくり!



って突っ込まれそうだけど汗



気にしませ〜んベー



って事で



おいちゃんがシュノーケルダイビング中に



ちえちゃんと女子会ランチ食事






伊良部島にある


BOTTA


美味しいピザが食べれるお店食事


そして何といってもキラキラ 


目の前の佐和田の浜を見ながらキョロキョロ


食べれるなんて


うっとり〜最高ラブ


食後の後はカフェ



晩御飯の食料をもとめ車



佐良浜漁港にさかな







かつお、マグロ、イカが手に入り


ご機嫌ハート


そして



待ちに待った



晩御飯沖縄そば(箸)





村上ご夫妻からの差し入れの日本酒を頂きながらオリオンビール缶


ダイビング帰りシュノーケルのおいちゃんと


眠り姫のパンダちえちゃんと


お酒が飲めないしんちゃんとベー


ラーメン大好きなダンと沖縄そば(箸)


ちょっぴり体調不良の真島さんぐすん


み~んなでビンゴ大会くすだま


ビンゴ大会だけでは終わらずに


じじ抜きに突入びっくり!!


最下位から三人がアイスを買いに行くと言う


罰ゲーム付うわーん


しんちゃん、ちえちゃん、さゆりさんキラキラ 



ご馳走様でした~ピース



リベンジは何をかけようかね~!?



後でね~バイバイ









  

Posted by 民宿 島人 at 23:55Comments(2)

〜魅力たっぷり〜民宿 しまんちゅ

2015年04月28日 / しまんちゅの日常

はいさ〜いパー


今日は晴れ最高気温26.4度


最高湿度は99%がーん


もぅ水の中と一緒さかな


そんな、ムシムシジメジメの中


魅力たっぷりの伊良部島へぶーん








わぁぁぁああびっくり!と叫んじゃうほど


砂浜も海も綺麗な渡口の浜キラキラ 


約800mも白い砂浜が続いていて


砂の粒はとっても細かく真っ白赤しまぞうり


浜に隣接している売店の中では


ヤシガニを見る事も出来るよ〜チョキニコニコチョキ



そして下地島西岸にある通り池では…


おごえっびっくり!!びっくり!


ウミガメ発見キョロキョロ


通り池でウミガメ見るなんて…汗




キラキラ ラッキーガール♪赤


うふふハート


宝くじでも買っちゃおうかしらサクラ



今夜も流れ星お客様は



外出ちゅ〜でしまんちゅは



し〜んとしてます聞かザル




お風呂に入って


寝る前には


宝くじに当たったら…指輪キラキラ



何買おうラブ


な~んて妄想しながら


寝るとするかね~眠る



おやすみなさ~いキラキラ 


後でね~バイバイ




赤ハイビスカスちーちゃんの宮古ふつ講座黄ハイビスカス

①おごえっ=驚いたときに出る声

みんなも使ってみてね~ピース



  

Posted by 民宿 島人 at 23:55Comments(0)

〜見頃だよ〜民宿 しまんちゅ

2015年04月27日 / しまんちゅの日常

はいさ〜いパー


今日は久しぶりに赤ハイビスカス


東平安名崎(ひがしへんなざき)に


行ってきました〜ぶーん


キラキラ テッポウユリが今、まさに


見頃だよ〜びっくり!!




だいず、綺麗さいがー






東平安名崎は2kmほど突き出た岬で


海抜は約20mびっくり


岬の先端に立つとびっくり!


330度オーシャンビューラブ


駐車場からの遊歩道を歩きながら


海沿いを見るとキョロキョロ


津波によって運ばれた


津波岩を幾つも見ることが出来ますOK


透明度が良いのでキラキラ 


たまに魚やウミ亀も見れるかも!?



しれない特典付きピース



気になる方は是非


東平安名崎へ〜♪赤


今夜はお客様も外出のようで


しまんちゅは静まりかえっているよ言わザル


今日もたっぷり紫外線晴れを浴び


体力を消耗したのでがーん




吉田 類が出ている大好きな番組を見てハート




寝るとするかね〜眠る



うふふハート





後でね〜バイバイ





赤ハイビスカスちーちゃんの宮古ふつ講座黄ハイビスカス

①だいず=とても!すごく!的な感じ
 
 さいがー=だね~みたいな感じ(笑)


だいずきれいさいがー =とても綺麗だね~


是非使ってみてねピース








  

Posted by 民宿 島人 at 22:30Comments(0)

第一回とうがにあやぐ大会

2015年04月26日 / しまんちゅの日常

はいさ〜いパー


今日も風はあったけどぶーん


とても紫外線晴れが強く


肌がチリチリ痛くて



パックが手離せないお年頃ベー


本日チエックアウトの


マリンバ奏者の飛田さんと小田代さんびっくり!!






25日にマリンバの演奏をされたお二人は


宮古島初演奏とのこと音符オレンジ


また来たいよ〜と言って頂いたのでラブ


次回の演奏を楽しみにお待ちしてますハート


たんでぃかたんでぃ赤ハイビスカス



そして、久しぶりの再会の


Aじさんよつば


お土産ありがとうございました



ダイエット中の私はガ-ン


なーんの躊躇もなく


ペロリピース




外のパサパサしたのが


甘くて美味しい~ハート


ご馳走様でしたニコニコ


たんでぃかたんでぃ黄ハイビスカス


そして今日はなんと!?


『第一回とうがにあやぐ大会』三線


がカママ嶺公園で開催されました



参加者は29名




宮古民謡のとうがにあやぐの曲を


三線三線で弾きながら歌い


誰が上手いかを競う大会ピカピカ



優勝者は



高校生の女の子赤しまぞうり


美声にうっとりしながら


酔いしれちゃったラブ




公園内でみんな好きずきに


三線三線を弾いてるのが


ゆる〜い感じでサクラ


まったりやし



第一回大会だけに


来年もあるはずびっくり!!


気になる方は


是非、宮古島へ〜沖縄そば


お待ちしていま~す聞かザル



後でね〜バイバイ


















  

Posted by 民宿 島人 at 21:45Comments(0)

~夏と言えば~

2015年04月25日 / しまんちゅの日常

はいさ〜いパー


今日は朝から風が強くがーん

しまんちゅからキョロキョロ見える


伊良部島は霞んで


雲は曇り厚く


紫外線は晴れ強烈で

数時間で顔が赤くなり

日焼け止めとサングラスは

必須アイテムびっくり!!


宮古島は

もう夏の気配ですやし


夏と言えば…オリオンビール缶

フェス音符オレンジ


今年はぐすん残念ながら


宮古島ロックフェスタが開催されない



けども…


宮古島ミュージックコンベンションは


ドドーンと開催されますキラキラ 


主演アーティストも決まったようで…


詳しくは↓↓↓↓こちら



http://www.mmc.okinawa/artist/index.html



しまんちゅのあるここ


久松地区出身のアーティスト


下地勇さんも出るとの事で


何年かぶりに



若者に紛れて赤ハイビスカス夏を楽しもうと



計画中ピース



会場のトゥリバービーチからも


歩いて行ける距離にある


しまんちゅは


開催日の5/29.30.31


まだまだ、


宿泊受付中OK



是非、夏を感じに


宮古島へ〜花笠



そして「......今日は






久々に植物園に行っていたよ~よつば


自然いっぱいで


癒された~ハート



うふふハート






後でね〜バイバイ










  

Posted by 民宿 島人 at 23:50Comments(0)

~南国チックな......~

2015年04月24日

はいさ~いパー

今日は

民宿しまんちゅの南国チックな植物達を


ご紹介いたしま~す赤ハイビスカス




7.8年前にやってきた月桃!

匂いがたまらなく良い香り〜ラブ

お茶で飲むのがgoodGOOD

何故ならば…

・ 赤ワインの約34倍のポリフェノールを含む
・ 食物繊維、カルシウム、マグネシウム、鉄分などを含む
・ 甘い香りがするためアロマオイルや香料として使用される
・ カフェインを含まないので子供や妊婦さんでも安心


なんだって〜(引用文)

そしてお次は…



グァバ!

これ?メイクマンで買ったかなはてなはてな

うるおぼえ…汗

どちらかと言うと

葉っぱより実が美味しいハート

グァバ茶は抗酸化作用がある渋味成分のタンニンを含んでおり、アンチエイジング効果や細胞の発ガンを抑制する働き、糖尿病予防があります。またケルセチンの働きによってダイエット効果があります。

だって〜!(引用文)


魅力的なお茶だね




そして、お次は..............


バナナ.......ガ-ン



なってるなってるびっくり!



斎藤さんか植えたバナナキラキラ 


何年か前に植えたバナナ......びっくり


今年やっとたべれますびっくり!!


といっても…ガ-ン


バナナ嫌いのがーん私には


三尺バナナもフィリピンバナナも島バナナも違いがわからず....ぐすん


興味もない感じ.....



てへっピース


最後はこれ





ぱいなっぽー♪赤


宮古島の土壌は弱アルカリ性で南国フルーツなどにはとっても適しているのですが


パイナップルパインアップルは例外のようで


ここ何年か前から、


この宮古島でもパイナップルが出来ないものかと


勉強熱心な農家さんによって宮古島産のをを食べれるようになったそうでパインアップル


しまんちゅでも、パイナップルが出来ないものかと


勉強熱心ながーん宮古島のメンディ


ピーチパインパインアップルを食べたヘタを植えてみたところ......


三年越しに実をつけ、


やっとうわーん食べることが出来ましたキラキラ 


そして、それから二年後に


また実をつけてくれましたハート



来月には食べれるかな~!?



興味のある方は


是非来月しまんちゅへピース



後でね~バイバイ




















  

Posted by 民宿 島人 at 23:30Comments(0)

〜トライアスロン番外編〜

2015年04月23日

はいさ〜い


トライアスロンも終わり


街からはアスリートの姿も見えなくなり


ちょっと物寂しさを感じている


ちーちゃんです


先日しまんちゅにお泊りの


ギター侍のみつおさん




でわなく…
アスリートの西田さん


アコースティックギターで


トライアスロンの詩を作ったとの事で


披露して貰ったのですが…


動画がUP出来ず…


残念❗️(ギター侍風に

聞いてみたい方は来年の今頃、


是非しまんちゅへ〜

伊良部島にある『まるよし』の

ジャンボカツカレー

ご飯は1.5合はあるだろうと思われる

溺れそうなカレーにノックアウト

このボリュームも制覇出来たら


あなたも立派な宮古人(みやこんちゅ)

是非お試しあれ〜


後でね〜









  

Posted by 民宿 島人 at 22:20Comments(0)

◇◆2015全日本トライアスロン宮古島大会◆◇

2015年04月22日

皆様、ご無沙汰しております…ガ-ン

忘れかけの方や、
初めてみた方…

なんらかの理由でこのブログに辿り着かれた方もいらっしゃると思いますが…

本日より、ブログ担当が選手交代致しました〜くすだま

そして、今日からブログは........

宮古島の杉山愛ことびっくり!ぶーん

しまんちゅの看板娘ラブ


しまんちゅキラキラ ちーちゃんキラキラ がブログを担当させていただきますサクラ

よろしくどうぞ〜




早速ですが、20日に開催された

『第31回全日本トライアスロン宮古島大会』

今年は悪天候で水泳は中止になり、

ラン6.5km、バイク157km、ラン42.195kmのデュアスロンに変更になりました汗

雨が降り風速17m/sの中、

高さが27mもある伊良部大橋をバイクで走るのは見てるだけでも恐ろしかったけどがーん
走ってる選手はもっと恐ろしはずぐすん.....と思いきや

伊良部島から帰ってきた選手の笑顔を見てニコニコ


アスリート最高!!!!と不安は吹っ飛んだラブ







今年は今までになく悪天候にもかかわらず雨

怪我もなく今年もたくさんの感動を味あわせて頂き

キラキラ 筋肉フェチガッツポーズの私は大満足

ウフフハート

来年も楽しみにお待ちしていますバイバイ






皆様お疲れ様でした~&たんでぃかたんでぃラブ


あとでね~パー




赤ハイビスカスちーちゃんのみゃーくふつ(宮古島の方言)講座黄ハイビスカス

たんでぃかたんでぃ=ありがとう













  

Posted by 民宿 島人 at 16:15Comments(0)

夏始まりました!宮古島

2015年04月05日




海開きの会場近くまで行くと車の列に圧倒されたオジさんは、反対側の来間島へ…

遠くからみても分かるように、待ってした!と言わんばかりの人〜
夏本番ですね〜!  

Posted by 民宿 島人 at 12:25Comments(0)

夏始まり

2015年04月05日



でいご〜の花がさき〜
民宿島人の前ではでいごの花が鮮やかに咲いてます!
今日は宮古島、海開きです!
天気の良い日が続き、夏がやってきた感じの毎日ですよ〜!

釣り師には、タマンの釣れる季節でもあります!
橋の掛かった伊良部にも行ってみたいな〜!
  

Posted by 民宿 島人 at 11:07Comments(0)

修学旅行

2014年11月18日 / 近畿



こんばんは〜!
宮古島も寒くなり、山の無い宮古島は風が強いです!

一昨日、昨日と修学旅行生を受け入れました。
体験にサトウキビの収穫体験やサトウキビをかじったり…と。
あいにくの天気でしたが、収穫体験は楽しそうでした!
サトウキビは歯に挟まったりしてないかな…?(笑)

勉強に恋に、高校生活楽しそうで
した!
またいつかお会いしましょうね!

ありがとうございました!



  

Posted by 民宿 島人 at 22:24Comments(0)

久しぶり〜

2014年11月07日 / 北海道



北海道からお越しの齊藤さんご家族です!
4年ぶりの宮古島〜!

「北海道の齊藤です!」と電話を頂いた時は、ピン!ときましたよ〜
4年前のサプライズ計画に参加できて、私たちもワクワクしました。

娘ちゃんの初めての海も楽しめたかな?

また来年、伊良部大橋が繋がったらお会い出来る日を楽しみにしてます!

ご宿泊ありがとうございました!  

Posted by 民宿 島人 at 08:37Comments(2)

あき

2014年10月22日

おはようございます!
今日の宮古島は、朝から蒸し暑いなぁ…と思ったら、雨が降ってきました。
予報では午前中だけらしいですね。

宮古島も最近は涼しくなり、夜はクーラー無しでも寝れるようになる日も出てきました。
漁港ではサヨリを狙う釣り師も…
太刀魚も釣れてるそうですが、身が細いそうで。
食欲、運動、などなど、の秋ですね〜

涼しい夕方には娘と自転車の練習に行ってます!

  

Posted by 民宿 島人 at 09:44Comments(1)

10月

2014年10月01日



おはようございます!
今日から10月です。久しぶりのブログUPになります。

先日、子供の通う幼稚園の草刈りに行って来ました。運動会の季節ですね^_^

秋には宮古島に渡り鳥やサシバが飛来したり、3日、4日には島尻集落のパーントゥ、11日には伊良部トーガニまつり、城辺でなりやまあやぐまつりがあるようです。

今年の夏は雨の多いジメジメ感がありましたが、ようやく風の気持ちいい感じが出てきて、過ごしやすい季節です。
下旬ごろには、太刀魚も釣れ始めるかな…

これからの季節もまた楽しみです!  

Posted by 民宿 島人 at 07:01Comments(0)

梅雨明け本番

2014年06月27日

おはようございます!
沖縄地方は梅雨明け宣言致しましたね。
昨年より15日遅いそうですよ。

宮古島では『サガリバナ』の咲く季節になりました。
それがこちら


こんな感じに観賞する人たち





昨日は、沢山の車や人たちでちょっとしたお花見祭りのような感じに思えました。
いいもの見せてくれて、今後も続けてもらいたい思いで、1口募金を。

29日までらしいので、時間あればまた行きたいですね。  

Posted by 民宿 島人 at 10:22Comments(0)